MAGNeT NEW
S
2023年2月20日号



今年は花粉の飛散量が多いそうですね。
マグネットの面々も大なり小なり花粉症には毎年悩まされているので、戦々恐々としております・・・。
さて今号では今回の号で182回目を迎える「藤村典子のごちそうさMAG!」をフィーチャーしていきます。
又、マグネットの最新情報等、面白記事満載でお届けしますよ。
お楽しみ下さいね。


特集!藤村典子のごちそうさMAG!


今号で連載182回目を迎える「藤村典子のごちそうさMAG!」を今回は深堀りしていこうと思います。

記念すべき第1回目は2006年3月号に初登場しました。
兵庫県多可町にあったカフェ「「FREEK’S」さんのオムライスをご紹介しています。
記事中において典ちゃんがカプチーノを手にカメラ目線ですまして写っている写真も掲載されていました。
ごちそうさMAGにとって記念碑的なお店ではありますが、残念ながらこちらのお店は現在閉店されているようです。

さて、昨年のごちそうさMAGにおいては海鮮系のメニューのご紹介が一番多くて5回。
次いで丼系が3回、肉系が2回、麺類のご紹介が1回となっており、この辺りはマグネットスタッフの好みがこってり系から離れていっているのを表しているようにも思われます。
ですがごちそうさMAGにおいて初めて海鮮系のメニューが紹介されたのは2007年2月号の第8回目でした。
この時ご紹介したのは、神戸の中央市場内において営業されていた「活州居酒屋 駅前」さんの特上海鮮丼。
こちらのお店は現在は以前の居酒屋さんスタイルではなく、海鮮丼屋さんとして営業されています。
当時は24時間営業のお店でもあったのですがねぇ・・・(今は24時間営業ではありません)
深夜に海鮮丼を食べに行ったのも懐かしい思い出です。

足掛け17年続いているごちそうさMAGですが、あまりの美味しさに2回登場しているお店があります。
そちらのお店が和歌山県の加太にある「満幸商店」さんです。
最初が2008年7月号の第17回目ではこちらの人気商品である「うにトースト」を写真付きで紹介しています。
そして2回目は2016年6月号の第107回目において、ネットでも大評判のしらす丼を紹介していました。
今は2号店が近所にオープンしており、とても人気のお店です。

栄えある100回目に登場したのは三重県松阪市にある「前島食堂」さんでした。
松阪牛で有名な松阪市ですが、テレビ等で取り上げられた事により、鶏焼肉発祥の地としても知られるようになってきています。
「前島食堂」さんはそんな松阪にある鶏焼肉屋さんの中でもトップクラスの人気店で、私たちも1時間くらい並んで待ったのを覚えています。
味噌味でいただく鶏焼肉と鶏肉と野菜が入った味噌味のお鍋「とり野菜」は絶品でした。

長い連載中に休載した事が何回かありました。
その中でも強烈な印象として残っているのが。20011年4月及び5月号での休載です。
その理由ですが、典ちゃんがバイクで名神高速道路を走行中に、ウィンカーも出さず(もちろん相手方は後方確認もしていなかったのでしょう)
突然車線変更してきた自動車により当て逃げされ、転倒した事により両腕骨折、全身打撲の大怪我を負い、入院手術、加療となった為に
無念の休載となったのでした。

コロナ禍においても連載を続けていたごちそうさMAGですが、この間にご紹介したお店の中でも一押しなのが
2022年1月号でお薦めした和歌山県紀の川市にある「丸巳」さんです。
魚屋さんが経営している海鮮中心の食堂ですが、ほとんどのお客さんが頼んでいるお造り定食は本当に素晴らしいので、是非舌鼓をうちに行って欲しいです。

こうやって振り返ってみると色んな所に色んな物を食べに行ったんですねぇ、これからもガンガン食べ歩いていこうと思いますので
「藤村典子のごちそうさMAG!」を応援して下さいね。



(マグネット的)実に面白い・・・   No.156


花粉症のシーズンが始まりましたね。
目はかゆくなるし、くしゃみは止まらないしでツライです・・・という事で今回は「くしゃみ」の歌を特集です。

題して、“マグネット的 ハクションのうた!”です、はじまります・・・。

最初に紹介するのは童謡「コンコンクシャンのうた」です。
この曲は1961年に発表された童謡で保育園児や幼稚園児に風邪予防やせきやくしゃみをする際のマナーを教える為に作られた歌なのだそうです。
リス、ツル、ブタ、カバ、ゾウといった動物たちが登場し、それぞれの特徴にあわせたマスク(リスは小さいマスク、ゾウは長いマスク等)
をして「コンコンクシャン」とくしゃみをするといったシンプルな内容の歌ですが、子供に人気の童謡として今でも歌い継がれています。

さて2曲目は南野陽子さんの「月夜のくしゃみ」です。
南野さんがアイドル絶頂期に書かれたエッセイ本のタイトルが「月夜のくしゃみ」となっていて、
当時南野さんがひどいバッシングにあわれていた事等から、本にはその時の心境も色々と書かれています。
この曲はそんな南野さんが初めて作詞を手掛けた楽曲であり、今でもファンの間では人気の曲となっているそうです。

次にご紹介するのは松田聖子さんの「いちご畑でつかまえて」です。
この曲は作詞を松本隆さん、作編曲を大瀧詠一さんが行っていて、音楽ファンにも人気の高い曲となっています。
くしゃみとは全く関係ない曲のようではありますが、曲中で彼女がかわいくくしゃみをするのですよ。
このくしゃみは当時はかなり話題になったそうです。

さて最後にご紹介するのは「ハクション大魔王の歌」です。
1969年に放送されたアニメ「ハクション大魔王」の主題歌として有名な曲ですよね。
ハクション大魔王は2020年にリメイクもされていますし、関ジャニ∞の村上伸五さん主演でドラマ化もされており、
今でも人気の高いコンテンツとなっています。
この曲は第1回から第13回まではオープニング曲として使用されていましたが、第14回放送分からエンディング曲に変更されました。
ちなみにこの曲を歌ったしまざき由里さんはドラマ「Gメン75」のエンディングテーマである「面影」を歌った事でも知られています。

さて、いかがでしたか?
次回の(マグネット的)実に面白い・・・もお楽しみに!



マグネットのこれ、オススメ!  No.117

「マグネットのこれ、オススメ!」は、マグネットスタッフがオススメするグッズや映画、音楽等、今お薦めの物を紹介していきます。
今回オススメするのは・・・

「ネムミ」です。
これは枕にもなるペンケースです。
文字通り普段はペンケースとして使用しますが、眠くなったら枕として使用できるというアイデア商品。
元々は文具アイデアコンテストにおいて受賞した作品を商品化した物なのだそうです。
ペンケースとしても収納力が高く、しかも枕としての寝心地も3種類から選べるという実用性の高さがすごいですよね。
デスクでちょっと仮眠という時に大活躍間違いなしの商品です。

これ、オススメ!


藤村典子のごちそうさMAG! (第182回)

MAGNETがお届けする美味しいもの探訪記。
82回の今回はどんな美味しいものかな?

今回ご紹介するのは、大阪市旭区にある「魚伊 本店」さんです。

こちらのお店は大阪市内においても美味しいと有名な鰻屋さんです。
慶応3年創業の老舗中の老舗になります。
そもそもこちらは活鰻の卸問屋さんで、全国から美味しい鰻を仕入れており、その目利きは業界でも有名なんだとか。
そんなお店で今回は奮発してうな丼特上(4280円)をいただいてきました。
炭火で香ばしく焼かれた鰻は本当に美味しかったですよ!
鰻を1尾使った豪華なうな丼は最高のごちそうでした。
夜の部の営業が始まって間もなく位にお店に伺ったのですが、すでにお客さんがたくさん待っていましたので
予約して行った方がいいかもしれません。

お薦めですよ。

DATA:

     お店の名前 魚伊 本店
     住所     大阪府大阪市旭区高殿4−8−10
     TEL     06−6953−3707
     情報     営業時間  11:00〜14:00 16:00〜22:00   定休日 毎月第2火曜日


                   
藤村典子的


私、藤村典子がお送りする藤村典子的GAY術!!第223回はみつばちマーヤの冒険より「ミミズのマックス」です。
ミミズが土を食べて地面の中の土を掘り返し、土を空気に触れさせて、さらに栄養をも与える、
その事により草花が元気に育つという大自然のサイクルを学んだエピソードに登場したマックスなのですが、
ミミズの食料が土という事を知り、子供心にカルチャーショックを受けたエピソードでもありました。


のつくだに 藤村典子的エッセイ (第241回)

この冬、自転車に乗ってあちこちを走っていました。
寒さに負けずにがんばった!


         典子


マグネットニュースの感想等聞かせて下さい
MAGNeTニュースは、皆様からの投稿をお待ちしております。
メールして下さいね。

1月20日号へ